2018年02月17日
3月14日ホワイトデーの職場で義理のお返し
ホワイトデーのお返しに何を選べばいいのか分からない…。
そんなあなたに、義理でも喜ばれる女子に人気のチョコをご紹介します。
ホワイトデーに贈るべきおすすめお菓子を厳選しました。
ホワイトデーのお返しと言えば、チョコ、クッキー、マカロン、マシュマロなどですが
それぞれお返しに込められた意味があります。
-------------------------------------------
・チョコレート・・・特に意味を持ちません。
・クッキー・・・あなたは友達
・マカロン・・・特別な人
-------------------------------------------
一般に職場ので義理のお菓子を贈る平均額は1,000円から5,000円と言われています。
(複数の人に贈る場合は1,000円から3,000円ぐらい)
5,000円以上の高価な物を贈ってしまうと、もらうのが申し訳ないと思ってしまうため注意が必要です。
使い切れる(食べ切れる)ものが無難なのでこれを選べば大丈夫なアイテムをご紹介します。
百貨店などで購入すると値段が分かってしまうので、お土産商品から選ぶのがおすすめです。
▼購入商品名:ハワイアンホースト クラシックコレクション3箱セット
┃https://41gift.com/shopdetail/000000001124/002/X/page1/recommend/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1箱単価1,760円(税別)
・お世話になった方におすすめ
▼購入商品名:スヌーピートートバッグセット
┃https://41gift.com/shopdetail/000000001209/002/X/page1/recommend/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格2,240円(税別)
・お世話になった方におすすめ
・スヌーピーの詰め合わせ
▼購入商品名:マウナロア バラエティー3種セット
┃https://41gift.com/shopdetail/000000001259/002/X/page1/recommend/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1箱単価1,080円(税別)
▼購入商品名:バッチチョコレート(11P)3箱セット
┃https://41gift.com/shopdetail/000000001256/001/X/page1/recommend/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1箱単価1,200円(税別)
▼購入商品名:フィナンシェ・ホクラニ
┃https://41gift.com/shopdetail/000000001191/ct169/page1/recommend/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1箱単価1,170円(税別)
▼購入商品名:バウムクーヘン・カナニ
┃https://41gift.com/shopdetail/000000001192/ct169/page1/recommend/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1箱単価1,350円(税別)
▼購入商品名:ガトーショコラ・マウナラニ
┃https://41gift.com/shopdetail/000000001193/ct169/page1/recommend/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1箱単価1,260円(税別)
◎職場の人にまとめてお返しするのは基本的にNGです。
┃複数人になってしまうのでどこかお土産的で業務感が伝わってしまいます。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1人1人に渡す時に「お礼の言葉」を一言添えて渡すようにしましょう。
これだけで印象がガラッと変わります。
タイミングは「業務前」「お昼」「お昼後」がベスト。
そして身分が高い人から勤続年数が低い女性に向けて渡すのが基本です。
また、お菓子以外を選ぶ場合にお返しにNGなアイテムもあるので注意しましょう。
----------------------------------------------------------
NGプレゼント一覧
・アクセサリー・・・彼氏からもらいたい
・化粧品(口紅など)・・・使っている化粧品以外は反応に困る
・ぬいぐるみ・・・家に置く場所がない
・衣類関係・・・自分が好きな服を着たい
・1万円以上の高価なもの・・・バレンタインを渡した方が悪い気する
----------------------------------------------------------
センスのあるアイテムを感謝の意を込めて
気軽に表現できるいい機会ですので、
どうせなら自分も楽しんで相手にも喜んでもらいたいですよね。
配るアイテムを見つけるためのお手伝いが出来れば幸いです。
